- HOME
- >
- 症状別メニュー
症状別メニュー 一覧
ぎっくり腰
- 不意に荷物を持ち上げようとした際、腰に「ギクッ」と来た
- くしゃみをしたら腰に激痛が起きた
- 夜もぎっくり腰が痛んで眠れない
- 前屈・後ろに反らす姿勢ができない
- ぎっくり腰が治るが何度か繰り返している
スポーツ障害
- 不意に⼿をつくと⼿⾸が痛む
- ボールを投げる動作をすると肘が痛い
- 屈伸をすると膝が痛む
- ⾜⾸を下に向けると痛みが起きる
- 肩を回すと痛みが走る
- ⾜をつくとかかとが痛む
- 歩く、または⾛ると⾜の裏が痛くなってくる
- 体を動かすと腰が痛む
- ⾝体を旋回させると軸が痛い
テニス肘・ゴルフ肘
- ラケットを振るだけなのに肘に違和感がある
- ラケットのガットが硬すぎて肘への衝撃が増した
- 運動不足解消でテニスをしたら肘・手首を痛めてしまった
- ゴルフでスイングすると肘の内側が痛む時がある
- 炎症がひどいので病院でステロイド注射を打っているが良くならない
ヘルニア
- 時々、腹痛や吐き気が起きて、胸やけもする
- 不意に笑ったり、くしゃみをする時にお腹が痛くなる
- 病院のレントゲンでは「問題なし」と言われたが腰痛が我慢できない
- 片足にしびれが出て歩きにくくなった
- 加齢が原因だからと鎮痛薬や湿布程度の治療法を勧められた
メニエール病
- 時々耳鳴りが起きて、ストレスになっている
- 以前より耳の聞こえが悪くなって、低音が聞き取れない傾向が強い
- 不意に目がぐるぐると回る感覚に襲わてて困っている
- 病院で「メニエール病」と診断されてよくならない
- めまい・吐き気もひどくて仕事や家事を休みがちだ
めまい
- 朝、起きたときに激しいめまいが起きてそれが続いている
- 自分の身体を含め、周囲が回転しているように感じる
- 身体が浮いている(フワフワ)する感覚がある
- 突然、目の前が暗くなる
- 立ち上がった際にくらくらとふらつく
過敏性腸症候群
- 時々、緊張・ストレスを感じるとお腹が痛くなる
- 軟便や下痢、便秘を繰り返して治らない
- 乗り物に乗っていると急にお腹が痛みだし、トイレを探すのがストレスだ
- 病院で「過敏性腸症候群」と診断されたが改善しない
- 病院でもらった薬では良くならなかった
起立性調節障害
- 朝に起きられない
- 人に起こされたことを覚えていない
- 立ち上がった際にめまいを起こす
- 立ちっぱなしでは気分が悪くなるときがある
- 検査で異常はみられないので、先生に心ないことを言われて不安だ
逆流性食道炎
- 食後に胸焼けを起こしてしまう
- 時々、喉の奥に酸っぱいものが上がってくる
- 口臭が漂って気になる
- たまに「胃もたれ」がする
- しゅっちゅう咳が出る
月経前症候群(PMS)
- 下腹部に、痛みや吐き気、倦怠感などの症状で悩んでいる
- 時々胸が張って痛い
- 下痢・便秘になりやすい
- 理由もなくイライラ、悲しくなったりと不安定になる
- 生理の2週間前から強い眠気があり、家事・仕事に支障が出ている
- やる気が起きない
- 薬を飲むと一時的に楽になるが、飲み続けたくない
肩こり
- デスクワークをしていると肩が辛い
- 「ストレートネック」と診断された
- 首・肩が凝るから振り向きにくい
- マッサージに通っても一時的に良くなるだけで改善しない
- 頭痛・吐き気も起きる
- 湿布や飲み薬を使っても効果をあまり感じない
更年期障害
- 胃の不調・頭痛・動悸といった複数の症状で悩んでいる
- 時々感情(イライラなど)をうまくコントロールできない
- 顔が急に火照ってしまう
- 何もしていないのに、めまい・立ち眩みが起こる
- 眠りが浅くなった
腰痛
- 腰痛をマッサージでごまかしている
- 長い間腰痛で悩んでいる
- 以前、ぎっくり腰を患った経験がある
- デスクワーク中心だ
- 同じ姿勢を長時間続けると腰が辛い
坐骨神経痛
- 注射や痛み止め使ってもお尻が痛い
- お尻~太もも~ふくらはぎにかけて痛む
- 臀部の痛みが強くて長時間座れない
- お尻から足へかけて電気が走るような痛みが起きる
- 病院で「坐骨神経痛」と診断されて通院したが改善しない
産後うつ
- 時々理由もなくイライラ。落ち着かない
- 不意に気分が落ち込んで涙が止まらない
- 考えがうまくまとまらず、家事に時間がかかってしまう
- 夜は寝つきが悪く、反対に起きられず眠りすぎたりしてしまう
- 食欲不振、または食べすぎてしまう
- 家族にきつく当たってしまう
- 「すべて自分が悪い」と考えこんでしまう
- 漠然とした不安に襲われる
- 他人との交流をおっくうに感じる
- 頭痛・動悸・息苦しさや肩こりなどが起きる
耳鳴り
- 「ピー」、「キーン」といった音が突然聞こえ、数秒待つと消えていく
- ストレスが溜まったり疲労があると強くなる
- 以前にも増して、耳鳴りの大きさや頻度が増している
- 病院で貰った薬を飲んでもなかなか改善されない
- 耳鳴りの音が気になって眠りにつきにくくなっている
- 病院では「原因不明」や「加齢」と言われて対処のしかたが分からない
自律神経失調症
- 更年期には当たらないのに息切れ・めまい・だるさや倦怠感、発汗が頻繁に起きる
- 最近何に対しても興味が出ない・やる気が起きない
- イライラするかと思うと、反対に涙が出て止まらないことがある
- 便秘、下痢を繰り返すようになって食欲が落ちた
- 病院で自律神経失調症のお薬をもらっているが、治らないのではと不安だ
手首・指の痛み
- 手首を捻って以降、少し捻るだけでうずく
- 指の動きが悪化して日常生活に支障が出ている
- 手首~肘にかけて痛むときがある
- 手首を痛めてしまってサポーターをずっと着けている
- 転倒して小指側の関節に違和感が残った
頭痛
- 頭痛が起きる
- めまいも度々起こる
- いつも頭痛薬を常備している
- 以前交通事故に遭って「むち打ち」を患ったことがある
- 仕事のパソコン作業で姿勢が悪くなったしまった
動悸
- 時々息苦しさが起きる
- めまい・ふらつきが起きる時がある
- 不快な心臓のどきどきが止まらない
- 意識が遠のくような感覚や失神することもある
突発性難聴
- 片方の耳だけ痛んだり、閉塞感や圧迫感を感じる
- 時々人の話が聞き取りにくい
- 耳鳴りが起きる
- 常日頃から疲れやストレスを受けている
- 病院の薬では良くならなかった
慢性疲労症候群
- 長引く疲労感がある
- よく眠れない(睡眠障害)
- 思考力や集中力が低下している
- 関節痛
- 筋力の低下
- 風邪の様な症状が起きる
野球肘・野球肩
- 肩が腫れ痛みもあり、ボールを投げられない
- 肩を上げる時に引っかかるような感覚があり、それ以上腕が上がらない
- 痛みが強くて夜中に目を覚ましてしまう
- 投球後、肩が抜けるような感覚がある
- 病院で「野球肩が悪化するので運動を止めろ」と言われたが何とかしたい